フルハーネス型安全帯特別教育 

フルハーネス型安全帯特別教育とは

高さ2m以上の箇所で作業床の設置が困難な工事を行う者は、安全帯の着用と特別教育の受講が義務付けられています。

安全帯の規制に関する政省令・告示の改正により、高所作業ではフルハーネス型安全帯の着用が原則になりました。今までの旧規格のものは使用できません。

フルハーネス型安全帯使用作業のイメージ

フルハーネス型安全帯特別教育
講習の概要

名称フルハーネス型安全帯特別教育  ↓申込フォーム↓
受講料8,000 (税・テキスト代金込)
(支部独自の補助制度有) 
講習日程1日間 9:30~17:00(講習 6時間)
開催日時4/6(日)(申込締切3/24(月) 定員40名)
(会場:ユニオン本部会議室/東京都渋谷区神南1-3-10 )↓会場アクセスマップ↓
カリキュラム作業に関する知識 (1時間)
墜落制止用器具に関する知識 (2時間)
労働災害の防止に関する知識 (1時間)
関係法令 (0.5時間)
〈実技〉墜落制止用器具の使用方法等 (1.5時間)
合計/講習 6時間
修了証労働安全衛生法その他関係諸規定に基づき実施する
教育の全課程を修了したことを証明する修了証を発行いたします。
受講対象者足場の組立等作業に従事する者(満18歳以上)
下記のような作業に従事する方は、フルハーネス型安全帯特別教育の受講対象となります。 
具体的な作業例(こちらをクリック)
  • 建築鉄骨や鉄塔の組み立て、解体、または変更作業 
  • 柱上作業(電気、通信柱など) 
  • 木造家屋など低層住宅における作業 
  • 屋根面を作業床をみなされない急勾配(勾配6/10以上)または滑りやすい材料の屋根下地であって、屋根足場を設けることができない屋根上作業 
  • 梁、母屋、桁上、垂木上での作業 
  • 作業床を設けることができない一側足場(抱き足場)での作業 
  • 足場の組立て解体または変更作業において、つり棚足場の足場板の設置または撤去などの作業や、単管上に足を乗せて作業床の設置または撤去等の作業 
  • 鉄筋コンクリート(RC)造解体作業において、梁上から鉄筋などを切断する作業 
  • スレート屋根上作業で踏み抜きによる墜落防止対策のために、歩み板を設置または撤去する作業 
  • 送電線架線作業 

お申込フォーム/フルハーネス型安全帯特別教育 

    受講内容
    5/11(日) 石綿含有建材実務者講習6/15(日) 石綿含有建材実務者講習4/6(日) フルハーネス型安全帯特別教育4/17(木) 足場の組立て等作業従事者特別教育5/9(金) 丸のこ等取扱い作業従事者教育5/19(月) 丸のこ等取扱い作業従事者教育 兼 石綿取扱い作業従事者特別教育5/18(日) 自由研削砥石特別教育4/26(土)•27(日) 職長・安全衛生責任者教育6/15(日) 職長・安全衛生責任者能力向上教育5/17(土)•18(日) 足場の組立て等作業主任者5/24(土)•25(日) 木造建築物の組立て等作業主任者6/16(月)•17(火) 石綿作業主任者6/21(土)•22(日) 建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者
     
    お名前

     
    ふりがな

     
    メールアドレス

     
    自宅住所
    ・郵便番号
    ・住  所
    ・建物名・部屋番号
     
    電話番号

     
    生年月日

     
    組合・支部

     
    職種

     
    勤務先名称

     
    勤務先住所
    ・郵便番号
    ・住  所
    ・建物名・部屋番号
     
    受講票送付先

     
    受講資格

     
    各種証明書の添付(当日持参可)(3MBまで ※jpg(jpeg)、png、gif、pdfが添付可能です)


     
    ご意見・ご要望

     

    個人情報の取り扱いについて

    お申し込みいただいた方の個人情報を以下のように取扱い保護いたします。
    お読みいただき、同意していただいた上でお申込ください。

    お申し込みいただいた方の個人情報は、目的の範囲を超えて利用することはありません。
    ご提供頂いた個人情報は、お客様の同意なく第三者に提供しません。
    ご提供いただいた個人情報を、個人情報に関する機密保持契約を締結している業務委託会社へ、利用目的の達成に必要な範囲で委託することがあります。
    ご提供いただいた個人情報の開示・訂正・追加又は削除・利用又は提供の拒否を希望される場合は、下記の窓口までご連絡ください。ご請求がお客様ご本人によるものであることが確認でき次第、対応させていただきます。

    (一社)首都圏建設産業ユニオン技術センター
    〒150-0041 東京都渋谷区神南1-3-10
    TEL03-3462-5331

    個人情報の取扱いに同意する

     

    フルハーネス型安全帯特別教育
    受講会場アクセスマップ

    開催日時:4/6(日) 9:30〜17:00

    ユニオン本部会議室/東京都渋谷区神南1-3-10